先日、長女と嫁さんがさくらのちょっこりくらぶに参加し、
ひまわりとオクラの苗を2つもらってきました。
苗のプレゼント企画は、
お客様に里親になってもらおうということで、
限定30名様のお客様にお渡しし、
その苗の成長をLINEで共有するといったもの。
苗が少し余っていたので我が家も参加し、
レポートしようということになりました。
…
家族のできごと
おっさんの目標
40歳を過ぎて、体調を維持するためにトライアスロンを初めました。
2年前に膝を痛めてから、コロナで大会がなくなったこともあり、
体調管理ができなくなっていましたが、
今は、新しい目標を立てて、トレーニングしていいます。
目標がなくなると、身体は止まりました。
でも目標があれば、身体は動き出します。
人間は感情で生きる生き物…
しまなみ海道
6月、桜が咲き終え葉桜がきれいな時期になってきました。
梅雨前の気候の鬱陶しさはありますが、
お客様宅に咲いている紫陽花などをみると、
とても落ち着いた気持ちになる今日このごろです。
私ごとですが5月のGW、休み直前まで予定が詰まっておりましたが、
行ける時に家族5人で旅行に行こう!自転車で「しまなみ海道」往復してきました。
3日前に…
妻との旅行
先月、妻と15年ぶりに旅行に行ってきました。
というか、行けるようになりました(笑)。
子供が生まれてから、子育て、習い事、受験、コロナと行く機会がなかなかなく15年が過ぎてしまいましたが、ようやく思い切って決行。
近場ではありましたが、温泉でゆっくりすることができました。
【温泉街でほっこり♪】
お付き合いしているお客様からは「15年やと、まだまだやがな。わ…
2019年家族目標
2019年、始まりました。
毎年、我が家では、家族5人で、
それぞれ一つの漢字を決めます。
また、自分の好きな感情、
自分の長所、得意なこと、
人に役立ったことなどを思い出し、
周りに助けてもらったことをあげて、
テーマを5つ書いて、
それぞれ10個の目標を決めます!
子供たちも、頑張って、整理して、
…
嫁さんの誕生日
先日、嫁さんの誕生日に、祇園に行ってきました。あまりにも美味しかったので、今日は両親を招待。どれもこれも拘り抜いた食材と、毎回、食材の良さを引き出すために製作されている器。にしかわさんのように、こだわりもって、さくらも仕事もしていきたいです。
…
家族リレーマラソン!
先日、大阪城でハーフマラソンリレーに
家族で出ました。一人1km、21周。
タイムは制限ギリギリの1時間59分!
リレーはチーム感あって、なかなか面白い。
妻も、長男も次男もよく頑張りました。
次男の走りっぷりが、勇ましい(≧∇≦)
…
静かな一日、
先日、結婚式を挙げたレストランで嫁さんと二人で食事に行きました。
2ヶ月遅れの結婚記念日食事です。
三人の台風兄弟がいないだけで、
こんなに静かとは^_^;
毎日、お疲れさまです。
この日は元銀行の金庫室で、
個室フレンチでした。
…
横浜にて
先週は青年会議所の
2016サマーコンファレンスでした。
青年会議所の歴史、
人脈、知名度、パフォーマンス、
地域貢献、すごいです。
ブルーインパルスまで来ちゃいました。
…
業界のこれからを見据えて
昨日より、jack理事の同期のオオサワ創研さんにお邪魔してます。
業界を変える素晴らしい取り組み、
「一般社団法人リフォーマー専門学校」を作られました。
昨年カンボジアでみた、職人の養成所と同じ事業。
人材の確保等、先を見据えた事業計画に、学びをたくさん頂きました!
…