エアコン タグ

半年ぶりにフィルターを外してみました【エアコン、エアコン冷えない、冷えない原因】

  「そういえば、冬からフィルターの掃除してなかったなあ」と、何気にフィルター見てみると、、、     うわぁΣ(・ω・ノ)ノ! 解ります? フィルター下部がホコリで真っ黒!   こんな汚いフィルターで冷房つけてたのかぁと思うと、ゾッとしました。。。 すぐにフィルターを水洗いして乾燥後、エ…

エアコンの「つけっぱなし」と「こまめに消す」どっちが得?【エオリア、エアコン、光...

2022年08月07日 青山店ブログ
~FNNプライムオンラインより抜粋~   猛暑が続く毎日、我が家ではエアコンを点けない日はありません。   ところでフル稼働のエアコン、つけっぱなしとこまめに消す、どちらが光熱費がお得だと思いますか? パナソニック独自のアルゴリズムを用いて、同じ外出時間でも外気温条件によって帰宅時の運転の消費電力が異なることに着目したシミュレーションを行った結果、…

睡眠の質をアップさせるエアコンの使い方【エアコン、エオリア、Panasonic、...

  ~Panasonic公式ホームページより抜粋~    みなさん、寝苦しい熱帯夜が続く毎日、ぐっすり睡眠はとれてますか?     もし、必要十分な睡眠時間をとっても眠気が残るときは、睡眠の質が悪い可能性があります。 睡眠の質とは、睡眠のリズムや深度、レム睡眠とノンレム睡眠の割合などのこと。 生体活動を一晩にわ…

エアコンの上手な使い方を知って、しっかり節電しながらも快適に過ごしましょう!【P...

  暑い毎日が続きますね。 わが家ではエアコン24時間フル稼働してます(電気代が怖いですが)。   そこで今回はエアコンの上手な使い方をご紹介します! 【Panasonic公式サイトより】   ●エアコンは自動運転がオススメ 運転の方法としては「自動運転」がベスト! 設定温度になるまでは適正な運転を、その後の安定運転に至るま…

エアコンの本体から水が漏れる原因③【エアコン、クーラー、Panasonic、エオ...

  エアコン本体から水が漏れる原因、その③のご紹介。 (Panasonic商品サポートより)   【エアコン背面から水漏れする】場合   エアコン本体の設置やドレンホースのトラブル、本体の故障などによる水漏れが考えられます。 本体の設置状況、状態確認が必要なため、まずはご連絡下さい♬   LINEから…

エアコンの本体から水が漏れる原因②【エアコン、クーラー、Panasonic、エオ...

  エアコン本体から水が漏れる原因、その②のご紹介。   【エアコン本体吹き出し口に水滴がついて落ちる】場合。 (Panasonic商品サポートより)   また吹出口に水滴がついて落ちる場合は、お部屋を冷やしている最中に換気を行ったり、設定温度が19℃以下に設定されているなど、結露が発生しやすい環境になっている可能性がありま…

エアコンの本体から水が漏れる原因①【エアコン、クーラー、Panasonic、エオ...

  暑くなってきてエアコンに関するお問合せが増えてきました。   例えば、 【エアコン本体の吹き出し口から水がポタポタ漏れる】場合。 (Panasonic商品サポートより)   冷房・除湿運転時にエアコン本体から出る水は、お部屋の空気中に含まれる水蒸気が水になったもの(結露水)です。 冷房時には、エアコン本体の中…

限りはありますが、まだエアコンの在庫、あります!【半導体不足、エアコン危機、エア...

2022年05月31日 現場中継ブログ
  先日、半導体の不足でエアコンも品薄になってきているというニュースを読みました。 (YAHOOニュース参照)   実際、さくらを担当して頂いているメーカーの方に伺うと確かにエアコンも不足してきているというお話を聞きました。 さくらでは、限りはありますがまだエアコンの在庫、あります!   今年も昨年に続き猛暑といわれてます。 …

よくある問合せ~エアコン編②

  この時期になると、「エアコンから水漏れしてるねん!」というお問合せが増えてきます。   エアコン本体の吹出口からボタボタとかなりの量で水漏れ(水が垂れる、水が飛ぶなど)している場合は、ドレンホースに水が通りにくい状態になっていたり、エアフィルターやエアコン本体内部が汚れているなど、結露水がうまく排出できていない可能性があります。  …

夏場によくあるお問合せ~エアコン編【エアコン、Panasonic、エオリア、冷え...

  夏場によくあるお問合せ~エアコン編   【Panasonicエアコン 商品サポートページより】   『冷房の効きが悪いんだけど、、、、』といったお問合せの多いこの季節。   なぜ冷えない?? ⇒まず、フィルターにホコリがびっしり付いてませんか? エアフィルターが汚れていると、エアコン内部に風をうまく取…

エアコンの冷えが悪いな~?【エアコン、エアコンクリーニング、クリーニング、点検】

2021年06月13日 現場中継ブログ
  こちらの記事でもご紹介したのですが、エアコンはまだ新しいのに、効きが悪いな~?ってお悩みはありませんか(・・?。 ↑↑↑クリックしてね!   そんな時はエアコンクリーニングをオススメします!     プロによるクリーニング。     まだ6月ですが、エアコンク…

さまざまな有害物質を抑制します!【ナノイー、ナノイーX、エアコン、カビ、除湿、P...

  週間天気予報を見てみると、暑い日が続きそうですね。   そろそろエアコンを点ける機会も増えそうです。   そこでオススメなのがPanasonicのエアコン! ナノイーX搭載してます(一部品番除く)。 ナノイーXって(・・? 詳しくは下のイラストをポチっとして下さると動画が観れます♬   また、…

Official SNSさくらの公式SNS

© 2023 大阪府枚方市・交野市のリフォームなら さくらリフォーム . All rights reserved.
ホームページ制作 by
「令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成」