七五三 2014年11月23日 スタッフブログ 昨日は次男の七五三に地元星田神社に参りました。3年前より家族の祭り事は地元の星田神社と決めています。 以前は中山寺さんや、住吉大社、今宮戎などいろいろ行っていましたが、今月頭に地元交野に引越してき、本格的に交野市民となりました。事業も本格的にに交野中心で活動して行くことを決めていますので、お店から徒歩3分ほどの星田神社でお世話になっています。 エビスさん、 七五三、 お宮参り、 地鎮祭、 上棟… 詳細はこちら
地元の自治会さんとのお話 2014年11月17日 スタッフブログ さくらは今年の利益の10パーセントを地域貢献に使うと決めました。 これまでは餅つき大会やそうめん流し、 また交野市のヒーロー、アマノンガーの講演を手伝ってきました。 今年はさらに自治会、子ども会さんとの連携を強め、祭りの手伝いなどを行っていく予定です。 今日は、妙見坂自治会長さんと地域の中で何ができるかをお話しさしていただきました。 これまでよりも少し進みましたので、地元の子供たちが喜んで… 詳細はこちら
上棟式 2014年11月13日 スタッフブログ 上棟は新築の見所! 沢山の大工さんが一日で屋根まで完成させていく。 木造の外観がみるみる表れてくる。 本当に圧巻です。 最近は上棟式を行わない方も多いのですが、昔は屋根から餅を蒔いたり朝から晩まで食事やお茶を用意したりしたそうですね。 私たちは略式ですが、さくらスタッフも勢揃いして事故なく無事工事が終了するようにと祈願させてもらいました。 木のお家、まだ剥き出しですがとても綺麗です。 … 詳細はこちら
完成しました。 2014年11月09日 スタッフブログ • 社内できごと 結婚して二年で引っ越そうと嫁と話してたのですが、早八年(笑) やっと自宅がほぼ完成しました。 毎日決める事が沢山で宿題に追われてたのですが、宿題が無くなった達成感と共にちょっと寂しさもあったりします。 様々な職人さん、設計士さんプロの技の結集です。 沢山の方々に見ていただき、さくらのお家の良さを知っていただけたらと思います。 途中のアップができておらず、 すみません。 遡って、様子はアップ… 詳細はこちら
お土産を頂きました! 2014年06月05日 スタッフブログ 今日もさくらのスタッフの日常お送りします。 季節はだんだんと春よりいきなり夏!夏!夏!のような暑い日がやってきました。 が本日はお天気が悪く、昨日よりの雨で少し蒸し暑くなる?と思いきや、朝から少し肌寒い感じがしているのは私だけでしょうか? せっかく家の中も夏使用のカーペットやらをひいて、涼しくしたのに本日は手足の先が冷たくなっております。 ぼちぼち梅雨シーズンですかね~(>_<… 詳細はこちら
店内内装 夏バージョンに変身 2014年05月18日 今日のスタッフ 今日もさくらのスタッフの日常お送りします。 皆様こんにちは。 お久しぶりでございますが、いかがお過ごしでしょうか? 最近は決算月の関係で、私にとってはじめての決算資料を作成するのになんともドタバタと毎日をおくっておりましたが、ようやく少し落ち着きを取り戻しました。途中はもう頭の中で訳がわからなくて、放り出したくなりましたが、何とか乗り越えたつもりです。(しかしながら税理士さんよりの電話がある… 詳細はこちら
地鎮祭 2014年05月12日 スタッフブログ 先日、自宅の地鎮祭を行いました。 雨男である私の期待を裏切って(笑)、 天気も良く晴天に恵まれました。 事故なく、無事に竣工できるよう、 設計、工務、職人さん、皆さんのお世話になります。 よろしくお願いします。 … 詳細はこちら
ありがとう 2014年05月01日 スタッフブログ 解体も終盤です。 屋根が終われば解体は早いです。 おじいちゃん、おばあちゃん、30年間ありがとうございます。 引き継ぐものをいくつか残して、 新しい家族とともに、 この土地を守っていきます。… 詳細はこちら
新制 さくら 交野マラソンに参加 2014年04月25日 スタッフブログ 今日もさくらのスタッフの日常今お送りします。 皆様こんにちは。 4月に入り、ここ「さくら」では新体制になり さくらデンキとさくらリフォーム が一つとなり 「株式会社さくら」 となりました。気持ちあらたにスタート! スタート、スタート、スタート そして全員第一歩スタートにおいて なんと 我がさくらスタッフは4/20、交野マラソンに全員参加しました。 女子3キロ、男子10キロ 全員無事… 詳細はこちら
ハッピーバースデー♪ 2014年04月21日 スタッフブログ 今日は、スタッフの中道君の誕生日でした。びっくり企画で、皆でハッピーバースデーを合唱しました。真昼間の急なお祝いだったので、本人は固まっていました^_^ さて、さくらには、二年前より委員会制度があって、その一つにサプライズ委員会があります。 毎日一緒にいる仲間にも喜んでもらおう、楽しんでもらおうといった趣旨の委員会の企画で、委員長は入社まだ一月目の20歳のスタッフです。 しどろもどろですが… 詳細はこちら
青空がきれいな家 2014年04月17日 スタッフブログ ゴロンボが無事取れました。 お家を支えている、大切な梁でした。 屋根が高いので解体がたいへんだと 職人さんが言っています。 30年間泥棒が入らなかったのも、 この子のお陰です。 … 詳細はこちら