水廻り4点工事完成!カラーが色々選べるラクシーナ、断熱・お掃除簡単サザナ、出来上... 2020年03月31日 現場中継ブログ こんにちは!さくらの鹿島です。 今回は待ちに待った水廻り改修工事の完工日の紹介です。 洗面所は、クロスが張終わったので、無事設置完了。 before ↓after 今回の工事は洗面台は脱着のみ… 詳細はこちら
クロス貼替サンゲツSPとリザーブを使い分け。柄物はリザーブ、シンプルはSPクロス 2020年03月31日 現場中継ブログ こんにちは! 今回は、浴室ドア回りの仕上、キッチン・お風呂の水道・電気の接続です。 次回の完了日の記事で全貌を見ていただきたいので今回は 一部一部のお写真をアップします。 リビングのクロスは、元々の天井の窪みを活かしてアクセントで 水色のクロスに♪ 洗面所は少し前に取り換えたばかりということで、脱着のみですが、 … 詳細はこちら
キッチンリフォーム&浴室リフォームPanasonicのキッチンとTOTOのユニッ... 2020年03月30日 現場中継ブログ こんにちは !!さくらの鹿島です。 今回は、6日目のキッチンの組立・お風呂ユニットバスの組立工事です! ショールームで奥様が「これがいい」と仰って下さった かっこいいキッチンの扉柄が見えてきました(*^-^*) このときが一番完成が楽しみになってきます。 夕方には、こんな感じになっ… 詳細はこちら
下地工事ってよく見積もりに書いてあるけど何??リフォームの見積もり解説 2020年03月30日 現場中継ブログ こんにちは!! 今回は、5日目のキッチンの下地工事!! お見積りで「下地工事」って書いてあるの見たことありませんか?? でも実際何をするかあまりイメージが付かない方は多いはず・・・ 下地工事は、壁・天井のクロス(壁紙)の裏や、床のフローリングの裏にある下地材を水平のレベル調整をしながら 柱などに打っていく工事です。 昨日解体をしたとこ… 詳細はこちら
キッチンの解体工事!!タイルをめくると・・・ 2020年03月30日 現場中継ブログ こんにちは!今日も前回の続きです! 前回2日目の工程で解体と水道の仕込み工事を終えて 3日目は、電気の配線工事を行っていました! 3日目の電気工事のお写真は手伝っていたので、取れませんでした(>_<) 今日のお写真と一緒に載せます(*^-^*) 4日目はキッチンの解体工事! … 詳細はこちら
浴室改修工事2日目!! 2020年03月29日 現場中継ブログ こんにちは。さくらの鹿島です。 前回の続きです! 2日目は水道の仕込み工事! 仕込みというのは、元々ついているお風呂の給水・排水・給湯を 次のUBの図面を見ながら、新しいところに移設する工事です。 青:給水 ピンク:給湯 グレー:排水 です! 実は、その日と同日に襖の引取もさせていただきました!… 詳細はこちら
よし。今度はクロスの貼替。からはじまった水廻り工事 2020年03月28日 現場中継ブログ こんにちは!今回は、リフォーム担当鹿島からの工事紹介です。 いつもさくらのみんなのブログ記事を書いているものです(*^-^*) 2年ほど前から私担当で、波板工事やフェンス工事でお世話になっているM様。 クロスの貼替などをしたいとご連絡いただきました。 その工事と一緒にキッチンやお風呂などを工事させていただきました。 1日目はお風… 詳細はこちら
フェンスはやっぱり安心ですね。 2020年03月20日 現場中継ブログ こんにちは! 前回の続きです。 ブロック塀を1段残して、新しくフェンスを取付! 無事完成です(*^▽^*) 色も良くて、目隠しフェンスなので、中も気にならなそうです♪ さくらの七理さんは、実は雨漏れ診断士の資格を持っています。 新築なのに雨漏れがする!部屋の天井の壁紙(クロス)にシミが付… 詳細はこちら
危ない!!ブロック塀7段Σ(゚Д゚) 2020年03月18日 現場中継ブログ こんにちは! 今回は、さくらリフォーム担当の七理さんの現場からです! 道路に面しているブロック塀を撤去して、フェンスに変えてほしいと お電話いただきました。 前回の地震をきっかけに、市から補助金が下りるとお知らせがあったそうです。 今回はそちらを利用されて、工事を進めさせていただくことになったそうです! … 詳細はこちら
仕上はこんな感じです 2020年03月14日 現場中継ブログ こんにちは! 先日のさくらリフォーム担当真浦さんの現場からの続きです! 土間が動かないように鉄筋を敷いて こちらが完成です! 今回の工事は 工期:3日間 費用は配管洗浄合わせて約10万円ほどでした。 お家のことなにかあればいつでもご相談ください(*^-^*) … 詳細はこちら
「今だけの為」じゃない工事 2020年03月12日 現場中継ブログ お待ちいたしました。先日の続きです! 配管の勾配がよくないことが判明し 配管工事させていただきました!! 一部土間を解体して 配管のやり替え ちなみにこの職人さんは… 詳細はこちら
トイレからボコボコ音がする原因&解決方法 2020年03月06日 現場中継ブログ こんにちは!記事見てくださって本当にありがとうございます!! ~昨日の続き、さくらリフォーム担当真浦さんの現場からの紹介です~ トイレのボコボコ音の原因は 本当にトイレ本体に問題があるのか?? 疑問に思い真浦さんは、家の外に出て、裏庭の会所(お家の周りにあるトイレやお風呂の配管の蓋)を見てみると なんとトイレットペーパー等が配管に詰まっていたそうです!! &nb… 詳細はこちら