将来的な災害への備えとして~屋根葺き替え事例

リフォーム内容/施工情報
価格 | 150万円 |
---|---|
現場名 | 大阪府交野市 K様邸 |
リフォーム内容 |
AFTER [施工後]
|
お客様名称 大阪府交野市 K様邸 | ||
屋根修理・葺き替え・カバー工法の施工事例 交野市のリフォーム施工事例 |
150万円 | 工期 |
築50年ほどのご自宅にお住まいのk様。 雨漏りしていて屋根は瓦屋根。 地震のことも考え軽い屋根素材に変えたいとご依頼いただきました。 【工事中】瓦と瓦土を取り除いたあと【工事中】野地板を張ります(屋根の骨組みである垂木の上に張られる、屋根材を支えるための板のこと)
【工事中】ルーフィング張り(野地板の上に敷かれる防水シートで、雨水の侵入を防ぐ役割があります)
【AFTER】
◆屋根瓦からスレート屋根への屋根葺き替え工事のメリット◆
屋根瓦からスレート屋根への葺き替えは、住まいに多くのメリットをもたらします。
まず、スレート屋根は瓦屋根に比べて軽量なため、建物への負担を軽減し、耐震性を向上させることができます。
また、スレートはデザインのバリエーションが豊富で、住宅の外観をスタイリッシュに刷新することが可能。
さらに、近年では耐久性や防水性に優れた高機能なスレートも登場しており、長期的なメンテナンスコストの削減にも繋がります。
・屋根瓦がずれている
・雨樋が詰まっている
・屋根リフォームの相場金額を知りたい
など、屋根リフォームの事もお気軽にご相談ください!